協会について

協会について

豊富な知識と実績から最善の解決方法をご提案します。

組織図

ご挨拶

私たちは、一般社団法人土壌環境保全技術協会(Association of Soil Ecotechnology略称ASE)と申します。令和2年10月1日に設立した新しい組織で、汚染土壌及び廃棄物に関する様々な問題に対し、会員企業ならびに皆様の安全と健康に資することを目的としています。
特に土壌汚染問題は近年、評価・管理は避けては通れない身近なものとなってきており、平成15年に施行された土壌汚染対策法は2回の改正を経て多くの方に認識されるようになりました。しかし、調査により判明した土壌汚染や廃棄物に対しての取扱いやそのリスクについては理解が浅く、会員企業を含め多くの方の悩みの根源となっているのが現状です。
私たちは、事業活動におけるスクラップアンドビルドのなか、発生する土壌汚染問題および廃棄物の課題に対し、これまで培ってきた各社の技術を集結し、発展させ、よりよい環境を創造できることを喜びと感じ、皆様の問題解決の一助になれるよう活動してまいります。

令和2年10月1日
代表理事 吉光 成寛

概要

協会名
一般社団法人 土壌環境保全技術協会
本部・事務局
〒140-0013
東京都品川区南大井 5−27−17
イマス南大井ビル (太洋基礎工業(株)東京支店 内)
(TEL) (03)6826−0823
(FAX) (050)3535-7694
(web) https://ase-japan.com
代表理事
吉光 成寛

ご相談からの流れ

当協会に直接または、 当協会が運営するサイト「 汚染土壌・廃棄物対策.com」の相談窓口まで ご連絡下さいませ。

当協会事務局から、 迅速に複数の技術等をご提案致しますので、最適な方法をご一緒に構築します。

コストの算出や行政対応 などもサポートし分析及び施工では、当協会員企業が対応いたします。

対策実務までの流れ

( 注) 調査分析や対策を実施して頂きます際には、当協会会員企業と直接ご契約をお願い致します。

協会会員の保有技術

  • 汚染土壌や埋設障害物の掘削除去と置換によるオフサイト処理
  • 溶媒洗浄による重金属汚染土壌のオンサイト浄化と減容化廃棄
  • 発熱気化吸引によるVOC 汚染土壌のオンサイト浄化
  • 微生物を用いたVOC 及び油汚染土壌のオンサイト浄化
  • 化学薬剤を用いた油汚染土壌のオンサイト浄化
  • 不溶化材を用いた重金属汚染土壌のオンサイト対策
  • 高機能の不溶化材を用いた重金属不適合ズリのオンサイト対策
  • 廃棄物混じり土のオンサイト改質分別と再資源化
  • 杭引き抜き時における、不溶化と流動化処理の併用技術による圧入

CASE-A

CASE-B

CASE-C

状況によりモニタリングします。

CASE-D

PAGE TOP